2016年04月21日
おもうこと
熊本地震が起き、1週間となりました。
余震の恐怖や不安もありますが
鹿児島では被害もなく
普通の生活を送れています。
それでもスーパーなどで入荷しない商品や
入荷遅れのものもあります。
色々と書いては消し、
書いては消し、
考えれば考えるほど
調べれば調べるほど
わからなくなります。
霧島市は、市営住宅での
被災者の受け入れをはじめたようです。
もし被災者の方が見ていたり、
熊本にご親戚やご友人がいる方などいらっしゃいましたら、
生きるため、少しでも不安やストレスを減らすため
1つの方法として検討・提案をお願いします。
色々考えながら、大したこともできず
送れる物資を集めたり、
レジで募金箱を見つけては募金したり
とりあえず今出来ることをしています。
普通通りにSNSを更新したり
お洋服を買ったり
美容室に行ったり
飲みにいったり
そういう人が今回の地震に対して
何も考えてない、何もしていないとは限らないんです。
私たちが物を買えば店の売上になり
従業員に給料が払えます。
仕入れができます。
その仕入れ先もそれが売上です。
寄付をしたり物資を送れるかもしれません。
給料をもらった従業員もそうかもしれません。
経済をまわしましょう!!
なんだか言葉不足で
ちゃんと伝わってるか不安ですが(゜゜;)
Facebookでは入りきらない想いを
綴ってみました。
震災関連の投稿などの邪魔になってしまうかもしれませんが、これからFacebookは通常通り更新していこうと思います。
自粛ムードなのか、
当店の力不足なのか、
本日~今週末の空席まだあります!
ご予約おまちしております!
余震の恐怖や不安もありますが
鹿児島では被害もなく
普通の生活を送れています。
それでもスーパーなどで入荷しない商品や
入荷遅れのものもあります。
色々と書いては消し、
書いては消し、
考えれば考えるほど
調べれば調べるほど
わからなくなります。
霧島市は、市営住宅での
被災者の受け入れをはじめたようです。
もし被災者の方が見ていたり、
熊本にご親戚やご友人がいる方などいらっしゃいましたら、
生きるため、少しでも不安やストレスを減らすため
1つの方法として検討・提案をお願いします。
色々考えながら、大したこともできず
送れる物資を集めたり、
レジで募金箱を見つけては募金したり
とりあえず今出来ることをしています。
普通通りにSNSを更新したり
お洋服を買ったり
美容室に行ったり
飲みにいったり
そういう人が今回の地震に対して
何も考えてない、何もしていないとは限らないんです。
私たちが物を買えば店の売上になり
従業員に給料が払えます。
仕入れができます。
その仕入れ先もそれが売上です。
寄付をしたり物資を送れるかもしれません。
給料をもらった従業員もそうかもしれません。
経済をまわしましょう!!
なんだか言葉不足で
ちゃんと伝わってるか不安ですが(゜゜;)
Facebookでは入りきらない想いを
綴ってみました。
震災関連の投稿などの邪魔になってしまうかもしれませんが、これからFacebookは通常通り更新していこうと思います。
自粛ムードなのか、
当店の力不足なのか、
本日~今週末の空席まだあります!
ご予約おまちしております!
Posted by Japanese Dining 幸喜 at 10:02│Comments(0)
│プライベート